元気に過ごす 自分で治す方法 呼吸でリラックス 今すぐできるたった2つの方法 2015年6月10日 調身・調息・調心(ちょうしん・ちょうそく・ちょうしん) 座禅をはじめとして、東洋の行法ではこの3つを基本としています。 身体をととのえ 呼吸をととのえ こころをととのえる この3つを整えることで、心身の健康を実感できます。 生まれた瞬間から無意識にやっている呼吸ですが、意識的にやってみませんか? 気功や瞑想、ヨガや太...
鍼灸治療とは 肩こり不眠症 肩の緊張が不眠症やうつ病の原因になる時があります。 2015年6月7日 首や肩の緊張が取れない 野球のバッターが打席に着く時に、よくベンチから肩の力を抜くようにアドバイスがあります。 緊張して呼吸が浅くなり、深呼吸をして胸や背中の緊張をとったり、精神的に緊張する場面でよく見られるシーンです。 この場合、肩の力を抜く筋は僧帽筋上部繊維にあたります。また、すぐ近くで大きい音が鳴り響いたり、突然...
肩こり 自律神経失調症 筋肉のこわばり・自律神経の乱れ・めまい・動悸・耳なり・眠れない・血の気が引く・パニック障害 2015年6月2日 筋肉のこわばり・自律神経の乱れ・めまい・動悸・耳なり・眠れない・血の気が引く・パニック障害 今回は自律神経の乱れ(失調症)で2年くらい悩まれていた女性の方の感想です。 何が決めてとなって、来店されたのですか? HPの口コミが充実していてどれもリアルに感じました!! 施術を受けられていかがですか? 体の調子が良くなり...
腰痛 花粉症耳つぼ 花粉症対策で耳つぼ治療鼻水や目のかゆみも薬より効果的 2015年5月19日 花粉症対策の耳つぼに(0.6mmの針)貼ってもらったのですが、貼る前にはどんな症状が毎年出ていましたか? 鼻水が止まらず目が痛くなり、目が赤くなり苦しい状態で続きます。 目は点眼も使っています? 目薬とかもさしています。 花粉症の時は薬も飲まれているのですか? 飲んでいてもあまり効力がなかった。 前回治療してみてどんな...
腰痛 腰痛 ぎっくり腰のような腰痛のストレッチもアドバイスして改善した感想 2015年5月19日 ぎっくり腰の治し方に効果のあるストレッチ方法をお伝えして改善しました。 一番最初に来たときはぎっくり腰手前みたいな腰で、腰痛で来たと思います。その後は股関節とあとは肩こりですね。 一回目で肩こりは翌朝、こちらに伺った次の朝、軽くなっていました。 だいぶ痛みとかも(楽で)テニスも楽しくやれている状況かな こちらの先生は日...
肩こり 腰痛肩こり首痛膝痛 右足首・腰・肩・ひざ・首が痛く全身つらい状態でした。 2015年5月14日 右足首・腰・肩・ひざ・首が痛く全身つらい状態でした。 1回目後から体が軽くなり、びっくりしました。また眠りが深くなりました。 整形外科、カイロ、マッサージでよくならなかった症状が改善されてびっくりしてます。一度ためしてみると良いと思います。 ※得られる結果には個人差があります 患者さんの感想です。 はじめていらっしゃ...
鍼灸治療とは 花粉症耳つぼ 花粉症対策に薬を使わない治療法 眠くならない耳つぼ治療 2015年2月4日 花粉症の季節です(*_*) 花粉症の方には辛い季節がもうそこまできてますね(>_<) みなさんそれぞれ、マスクをしたり、市販の薬or病院で処方された薬を服用したり、点鼻したり、なかには漢方薬を服用されている方もいると思います。 花粉症に鍼が良いのをご存じの方はいるでしょうか? 小生は治療の際、耳を主に使って...
整体とは 整体効果 ボキボキ鳴らす整体についてお答えします 荻窪整体院 2015年1月18日 あんさんぶる治療院のバランス整体は骨をバキバキする事は致しません。なぜなら骨は単体で動く事ができないからです。骨を矯正してもまたすぐに戻ってしまいます。筋肉の状態が整って、はじめて快適な生活がおくれるようになります。 この解剖学的事実があるので、骨をバキバキ矯正する事はいたしません。 あと指圧のような事もおこないません...
整体とは 整体効果 整体の効果を医学・法律的に公開!整体院を選ぶ2大ポイント紹介 2014年10月12日 整体の効果について 「整体って○○に効果あるよね!」と言ってもほとんどの人がわからないと思います。 整体の効果がどのようなものか、興味はあるけど、効果のある整体院がわからない。 今回は、整体がどんな疾患に効果があるのか? 効果的な整体院のみつけかた・通院の仕方をお伝えできればと思います。 整体の効果・・・そもそも整体...
腰痛 腰痛 腰痛、太ももの痛みとしびれ 2014年9月24日 腰痛、太ももの痛みとしびれで整体治療を受けた患者さんの声です。 最初はどのような症状がありましたか? 腰痛、太ももの痛みとしびれ 上記の症状はどのように良くなって(変化して)きましたか? 治療後、痛みが徐々に改善してきた。教えていただいたストレッチと治療を数回重ねており、当初の辛い痛みは起こらなくなった。 同じような症...
鍼灸治療とは 鍼灸治療 経絡とは 2014年3月2日 経絡とは 鍼灸にとの関係できってもきれないもの。。そう経絡です。 みなさん経絡ってあると思いますか? 経絡の判断には、脈や舌の診断、切経したり、で、総合的にツボを決めて鍼を刺す。 バッチリはまれば治ります。 が、なかなか難しい部分が多いかと思っています。 経絡はあると思います。が、ある条件が重なってはじめて経絡が発生す...
はりきゅう知恵袋 治療院 鍼灸院、整体院、どっちがいいかどう選びます? 2014年2月7日 こっちにも整体院、あっちにも整体院、こっちは鍼灸院、あっ鍼灸整体院だ! 杉並区荻窪界隈の話では無いです。(荻窪界隈はもっとすごいかもしれませんが・・) 休みを利用して、家族が帰省中だったので、山梨県の富士山の御ひざ元まで車で迎えに行ってきた時のお話です。 人口比率で考えると、鍼灸院や整体院って都心より地方の方が多い...
元気に過ごす 自分で治す方法眼精疲労 近視・疲れ目は自分で治す。眼保体操をやってみよう 2011年4月11日 杉並荻窪鍼灸マッサージあんさんぶる治療院 今、ブログを読んでいただいている方、ありがとうございます。今回は眼のお話です。 こうやってパソコンの文字を見たり、勉強などで眼は疲れていませんか?最近視力が落ちてきたと感じていませんか? そんな方、眼保体操をやってみませんか!? 中国では、小学校から授業の合間に、眼周辺のツボを...