整体について

あんさんぶる整体院の神経整体について

整体院トップページ

神経整体とは、神経伝達異常を改善する施術。

コリや痛み、身体のゆがみや冷え、内臓機能の低下やダルさ、自律神経の乱れ、もちろんしびれも、神経伝達がうまくいかなくて起こっている症状です。

神経伝達異常とは、不調を感じるほぼすべての不具合の根本。内臓機能や運動機能、メンタルもすべて『神経』が大きく関わっています。

従来のリハビリや整体治療は、筋肉を緩めたり伸ばしたりなど、筋肉に対しての治療がほとんど。神経を整えるアプローチによって、『神経』に直接的に働きかけるので、今までどこにいってもよくならなかった症状を改善可能になります。 

私は鍼灸師なので、気の流れ≒神経の流れを長年研究してきました。気というと怪しかったり、胡散臭かったりしますよね。

それを科学的根拠にもとづいて施術に取り入れようと研究・実践してきました。

そして、2021年から神経伝達異常に対するアプローチを本格的に実践しており、2023年からより臨床に活用しやすい施術をおこなっております。

『神経整体』という手技を活用しており、代表者は複数の論文も提出しています。

  • 手技療法による不随意的反射を用いた新たな神経麻痺治療と比較評価 2021年
  • 神経麻痺治療における革新的リハビリテーションと神経機能の比較評価 2021年
  • 顔面・身体神経麻痺治療の革新的リハビリテーションによる機能改善の比較評価 2021年
  • シナプス療法による斜視の機能改善と臨床結果  2022年

わかりやすい動画もあります。

【男泣き】医師も諦めた機能しない右耳から確かに聞こえた奇跡の症例!感動のビフォーアフター!全国に500人を超える塾生をお持ちの神経整体・田渕先生

動画内でも解説していますが、医学的根拠もある「安心」「安全」な技術というのも特徴です。

また整体・鍼灸問わず、身体の動きを「前後の傾き」「左右の傾き」「左右のねじれ」に分解・分析して、バランスを整えていきます。

バランス整体についての説明動画です。

整体前
整体前
整体後
整体後
 
整体前
整体前
 

左への傾き

右へのねじれ

右肩甲骨の出っ張り

円背

左足で立っている

整体後
整体後
 

左への傾き,右へのねじれほぼ改善

右肩甲骨の出っ張り消失

 

円背改善に伴い首を楽に持ち上げている

両足に体重がほぼ均等にのっている。

ゴルフをやっている方ですが、腰痛があり、テイクバックがやり辛い。(右利き)

 

バランスだけでいえば、右への捻じれは楽なはずです。しかしテイクバックできない。検査の結果アウターマッスルである広背筋と肩の可動域の機能異常があり。

 

約15分の整体施術と胸腰筋膜に負担が出ないようにと、セルフケアの指導をおこないました。

整体での施術公開

整体院での整体風景 ※ノーカットの為8倍速になっています。

音声はでません。

整体院の患者さまの声

women 右足の歪み、ストレッチ時の違和感

右足の歪み、ストレッチ時の違和感。 30代・OL・女性

歪みの原因が明らかになってきて、自分でも分からなかった動きの癖にも気付き、徐々に負荷のかからない(かかりすぎない)状態に近付いていってます。

素人判断では分からないとこ、気付かないことがたくさんあるので、やはり先ずはプロの方にみてもらうことが大切だと思いました 。※得られる結果には個人差があります

院長より

初診時は、右足の歪み、首の痛み、猫背による背部痛で来院されました。他に冷え症、便秘がございました。

足のサイズは、右が明らかに大きく(1センチ位)、右母趾背屈(++)、右股関節外旋(++)、右足関節外旋(++)、円背(+)でした。

整体院にて整体施術、施術後、円背や右股関節屈曲時痛消失。

1週間後来院、背中、首痛は落ち着いている。右股関節も屈曲時の痛み和らいでいるとの事。整体院にて整体施術。

3診(1週間後)

右股関節痛は、長時間歩行すると出てくるとの事。バランスをとりながら整体、術後、歩行と立位のバランスを診て、右外旋肢歩行を指導。


 

women 腰痛、太ももの痛みとしびれ

腰痛、太ももの痛みとしびれ 30代・女性

治療後、痛みが徐々に改善してきた。教えていただいたストレッチと治療を数回重ねており、当初の辛い痛みは起こらなくなった。

的確に症状の説明と施術をしていただけて、ストレッチ等も教えていただけるので助かります!

※得られる結果には個人差があります


women 腰が痛くて体全体がこっている感じ

腰が痛くて体全体がこっている感じだった 30代・女性

びっくりする位、前回の治療の際痛かった所がなくなり、全体的にらくになりました。

是非一度試すべき!

※得られる結果には個人差があります


men  肩の痛み、しびれ、こり、頭痛

 

肩の痛み、しびれ、こり、頭痛あり 20代・男性

しびれがとれ、こりも和らいだ。頭痛もなくなりました。

普通のマッサージ屋と違い、何故こっているか等をとても丁寧に教えてくれます。他では治らなかったものが少しずつ良くなってきましたので、なかなか肩こりが治らなくてお悩みの方は、ぜひ一度お訪ねすると良いと思います。

※得られる結果には個人差があります


women katakorikubikori

肩こり、首こり 30代・女性

体がとても軽くなりました。先生の豊富な知識と的確な手技が今まで行った治療院やマッサージとちがって良かったです!

※得られる結果には個人差があります


 

 women kubikatakosi
 

首・肩・腰 40代・女性

少しは良くなった

※得られる結果には個人差があります

院長より

他院にて鍼灸治療を受けていたが、あまり変化なく来院されました。

初診時のバランスは左右側屈、左右ねじれ共、かなりの制限があり動かない感じです。数か月前にバイク事故で右の頚を痛めているのも関係していると思います。

整体にて治療、整体施術後身体の軽さを感じるとの事。

2週間後にあんさんぶる整体院に来院、頚肩腰が痛むとの事。

その後も整体で2週間に一度の間隔で治療継続中。側屈、捻じれ共やや改善してきましたが、まだまだ制限は強いと思います。ただ前傾姿勢が改善されてきたので、体力の持ちがよくなってきました。わざわざ新宿から整体院へお越しいただいてます。

整体について

整体院でおこなう整体(せいたい)とは、脊椎・骨盤・肩甲骨・四肢上肢下肢)等の体全体の骨格や関節の歪み・ズレの矯正と、骨格筋の調整などを、手足を使った手技と補助道具にておこなう民間療法、代替医療の一種である。「整体術」「整体法」「整体療法」と呼ばれることもある。

現在の整体は、日本武術の柔術や骨法等の流派に伝わる手技療法を中心とする整体、伝統中国医学の手技療法を中心とする整体、大正時代に日本に伝わったオステオパシーやカイロプラクティックなどの欧米伝来の手技療法を中心とする整体、当時の治療家たちの独自の工夫などを加えた整体など多種多様である。整体院といっても多種多様です。

  • 昔は整体の事を、柔術や骨法等では、正体・正體・整體・整胎術等と呼称されていた。
  • 現在の柔道整復業(接骨・整骨)とは、治療に対する思想、施術内容が全く異なる。
  • 整体師民間資格であるため、各整体団体の認定・修了試験を受けて合格した後、「認定証」及び「修了証」などの発行を受けて整体師となる者もいる。また、整体師になるため各種証書は原則として必要としない。よって、誰でも自称することができる。

整体の歴史について

整体」という言葉には、体を整える、あるいは、体のバランスを整える、また、整った体、という意味がある。「整体」という名称は、元来は野口晴哉(1911年 - 1976年)が古今東西の療術を統合し、その身体の操法を体系化して創始した名称である。昭和18年から19年にかけて、野口が中心的役割を果たした整体操法制定委員会において「整体操法」が制定されたのが始まりとされる。また野口は昭和31年、整体で初めて「社団法人整体協会」を文部科学省(旧文部省)の認可を受けて設立した。

整体師民間資格であり、名称独占ではないので、整体師になるための特別な手続きは存在しない。整体師の教えを受け、各整体団体の認定・修了試験の合格後に「認定証」及び「修了証」の発行を受けることがある。

現在の整体の起源は、柔術等の古武道に伝わる手技療法に、伝統中国医学の手技療法や、大正時代に日本に伝わったオステオパシーやカイロプラクティックなどの欧米伝来の手技療法と、当時の治療家たちの独自の工夫などを加えたものを集大成したものである。整体創設初期においては整体の事を、正体・正體・整胎術等と呼称していた。

整体は柔術などの一部流派で「正體」・「正体」・「正胎」という名で呼ばれていた自己改善療法が、野口により「整体」と命名された。 野口は多くの弟子を育てたが、後には野口のまとめた「整体操法」とは直接関わりのない多くの治療法が「整体」の語を使用するようになり、今日ではひとくく りにまとめるのが難しいほど広範な治療法が「整体」と呼ばれる。そのため、今日では野口の整体を他と区別する際には、特に「野口整体」と呼ばれる。

野口整体では「人間にあるという体癖(体の歪み)を愉気法や活元という独自の方法で自己治療し、修正現象がおきることで自然体になる」とする。基本的には他人を治療するのではなく自分で自分を治すのが野口整体整体道場である。

整体の特徴

整体とは、体全体の骨格を形作る関節(脊椎・骨盤・肩甲骨・四肢・顎関節等)の歪み・ズレの矯正と、骨格筋のバランス調整等を、主に手足を使った手技(道具は、あくまで補助として使用する)にて行う事で体を整え、体幹から四肢への脈絡の流れを良くし、脈絡改善によって各症状の改善を図る民間療法である。整体師の技術系譜は、あん摩、マッサージ、指圧とはまったく異なるもので、人体表面を手技によって刺激することはない(道具での刺激療法はある)。

ウィキペディアより一部抜粋